【アマゾンフレックス10回目】レスキューが続く、、、【Amazon Flex 初心者】

アマゾンフレックス初心者 10回目に入りました。

いよいよ10回目、半分来ました。本日は7時間オファー、持ち出し95個、持ち戻り10個、レスキュー25個、配達完了60個。

今日はいける(配完)と思ったのに、やっぱりレスキュー。現地までは遠かったけど、実質5.5時間で60個はだめだと思う。これあと10回で成長できなかったら終わる(アカバン)と思われる。

アプリのほうに「あなたのダッシュボード」というのがあり、自分の契約履行状況というステータスがありそれは「良い」との評価。

そのほかの評価として誤配が2件、「あなたが配達した150件のうち一件はお客様によって受け取られませんでした。」が2件ありました。メールで警告みたいのも来ました「このような状況が続くならアカウントに影響します」と。

住所はけっこうちゃんと確認するほうだし、マンション宅配ボックスの不在表もちゃんと入れるので誤配など考えられないが、、、置き配が盗まれてるのか??

せっかく軽バンも買ったのに、アカバンになってダメだと悲しいな。

 

今回の敗因

ショッピングモール混在のタワーマンションで右往左往。入口がどこか全く分からず、道行く人や警備員に聞いてもわからず、うろうろしまくった。そんなタワマンなのにとびとびの時間指定があって何度も行かねばならず、、、。苦戦した。

地図を見落としてスルーしてしまった箇所が何か所かあり、配達番号(順路)がおかしくなってしまった。

リスト(AIルート)がけっこうめちゃくちゃなエリアだったにもかかわらず、リスト順通りに配ってしまい「あれ?ここまた来たぞ??」みたいな感じで同じ道をなんども通ってしまった。

 

(反省点)

配り終えたら自動でリストになるので、ついリスト通りにいってしまう。ピンが固まているエリアは「マップ」で配るようにしよう。

マップで配っていたら90個くらい行けたはず!

 

おりかえしの10回目、あと10回はいけるので頑張ってみます。

 

 

 

 

【アマゾンフレックス9回目】またまたレスキュー、、、【Amazon Flex 初心者】

アマゾンフレックス初心者 9回目に入りました。

8時間オファー、持ち出し150個。配達完了80個。レスキュー約半分、、、。

まじか。

8時間オファーははじめて。はじめてで150個。バラ数個とバッグなんと9個!

バッグ9個なんて車に当然積めないので、バッグドアに4つ積んで、他はバラしました。バッグ5個の荷量たるやすさまじく、荷室パンパン、助手席もパンパン、4バックの上にもパンパン。

緑ベストの方も「え?マジ?いけるの??」と。

やったる!精神で突撃するも、最初のほうから荷物探し(通称芋ほり)に苦戦。
AIのルートで進み始めたのだが、、、ステーションで最初数軒分を見て「最初のほうは黄色バッグだな」と思って手前に黄色バッグをばらして助手席側に積んだのですが、ものの数件で違う色のバッグに、、、。しかもばらした5つのバッグの荷物、、、じゃまになる荷物をのけて奥から目当ての荷物を出し、、、と大苦戦。

また、昔の住宅密集地で、通れない道をナビがしつこく案内したり、一通だらけで一つ間違うと大回りしなくては行けず、、と苦戦。

とても車が止められないところ(交通量多く1車線)では車を止めてダッシュ、で苦戦。

巨大団地では7階や8階まで上がった後エレベータ発見。発見したが止まる階が決まっており止まらない階に行くには階段で行くしかない。。。すごく体力削られた。

さらには時間指定で急いでいったのにもかかわらず、置き配不可で留守と、、、。

時間指定で大きく配達ルート狂うし荷台パンパンの時は荷台内も狂うし、、、。

もう途中から気力も萎え始めたころ、「やっぱレスキューですね」との天の声。

レスキューに来てくれた人は「今日はみんな荷物多いししかたないっすよ」とのこと。

苦戦だらけ。けっきょく持ち出しの半分しか配れず。

 

アマゾンフレックスが楽しくなってきた。

だんだんとアマゾンフレックスが楽しくなってきたのだが、専業ではないし、成長も遅い気がする。時間当たりの配達戸数は約10件程度。ナーサリーはあと10回しかないので戦力外通告されそうだが、できるなら週2回程度で続けたい。

 

本日の気づき
  • ルートを一筆書き(Uターンやバッグなし)で行けるように考える。
  • バッグをバラしたらメモして覚えておく
  • 荷物(バッグ)はいきなり積み込まない。いったん全部スキャンしてから、ルートから5軒先までの荷物をバッグの色をみてからバラす(運転席の後ろに手前のほうに)。
  • 焦らない

 

それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

【アマゾンフレックス8回目】またまたレスキュー、、、【Amazon Flex 初心者】

アマゾンフレックス初心者 8回目に入りました。

稼働6.5時間、持ち出し95個(レスキューでマイナス20個=計75個)。

またまたレスキューのお世話になりました。稼働日のうち半分がレスキュー。

本日は荷物が固まっているエリアが3つあって、苦戦。

アマゾンフレックスログイン後にすぐ来る時間指定のエリアを回っていて、そろそろ次の時間指定まで1時間になるころに別のエリア(荷物が固まっているところ)に移動しようと思ったら、そこまでの1本道が渋滞、、、ここで30分ほど時間と気力を奪われる。。

最初のころ、結構順調にすすんでいたのだが、上記のようなこともあり「レスキューしますか?」というステーションからの天の声。

「しますか?」「行けますか?」の2択を迫られても困るのだが、大量餅戻りよりはと思い返答は「お願いします。」で。

レスキューに来てくれた方も「このペースならレスキューなくても全然大丈夫じゃないですか?」とのことだったが20個ほど持って行ってくれた。

自分でも大丈夫だろと思ったが、その後で苦戦が続く。

アマゾンフレックスアプリ搭載の「グーグルマップ」のナビが通れないような道路だったり、かろうじて通れると思われるが横が断崖絶壁だったり、、、とおちょくったような案内するもので結構迷う。さらには荷物を届ける家の入口がわからなかったり、、、途端にペースが落ちた。

ステーションの人はそういうのも配慮してレスキューするかどうかを提案してくれたのかと納得。

結局ぎりぎりで配達を完了し、持ち戻り。

 

なぜ遅かったのか、状況分析

なぜ遅かったのか上記の通りだが

  • 時間指定がバラけていた
  • 渋滞にハマった
  • ナビルートがおかしかった

の2点が大きな原因。

時間指定がバラバラな場所にあるのはもう運としか言いようがない。一本道で渋滞にはまるのもこれまた仕方がない。迂回ルートないんだから。

ナビルートがおかしいのは勘弁してほしい。

・いけない道を案内されて大きく迂回する(10分)

・劇細の道で行けそうになく、バッグで戻って、、、(10分)

これらが数回続けばゆうに1時間は取られる。初見のエリアや慣れてないエリアが多いのでこの先の道が行けるかどうかわからない。。。車が通れないような道は案内しないでほしいのだが。。

 

自分的原因には、配るのがまだ遅いのは仕方ないとして

・荷物の整理が原因。

最近はバッグ5つとバラ少々のことが多い。通常はボックスのいちばん若い番号に最初配る場所のあたりの荷物が入ってるので、一番若い番号をバラシて運転席後ろに置き、それ以外を後部座席に積む。

しかしながらそれが違うこともあり、そうなってくるといちいち後ろに積んだバッグから荷物を取り出さねばならなくなり、時間のロスが出てしまう。荷物一個あたり20秒のロスが生まれると、(20秒×100個)÷60秒 で約30分もロスしてしまうことになる。

30分のロスは大きい。上記のマップ案内と合わせ技で少なくとも1時間は毎回ロスしているはず。

 

たぶん、早い人も車の運転が速いわけではないだろう。みんな安全第一だ。
だとすると、「荷物の取り出し」と「ルート選択」と「地図の見方(道間違い)」がよいのだと思う。

地図の見方は慣れだとして、なるべく一筆書きで回れるようなルート選択、荷物の整理からの荷物の取り出しを早くするべきかと現状では考える。

時間がもったいなくてもあせらず、いったん落ち着いて「自分会議」をしてどういうルートで回るかを考えよう。とりえずこれしかねぇ。

 

それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【アマゾンフレックス7回目】繁華街で大苦戦!レスキュー祭り再び【Amazon Flex 初心者】

アマゾンフレックス初心者 7回目に入りました。

ナーサリーもいよいよ1/3経過いたしました。ナーサリーレベルが上がっていてレベル1からレベル2に。体力が2上がった配達力が1上がった体重が5キロ減った。

夜オファー。今回は持ち出しなんと約100個。

ここ数回、早く終わっているんで気合い入れて荷物を積み込んで出発。ステーションから約40分で現地到着、もうそこで気力がなえる。

1~2時間ほど経って、繁華街突入。。。グーグルマップはアーケード商店街の中突っ切れとか無茶いうし(もちろん走行禁止)、道は狭くて行き止まり&一方通行多いし、なにより車止めるところがない。しょうがなく停めれるところに停めてそこからアチコチ走って配るも、微妙な距離感に悩みっぱなし。駅ビル内の店舗へのパッケージ配達あったり、、、

かなり効率悪く、クタクタになったところでレスキュー行きます電話。なにしろステーションから遠かったのですぐにはレスキューも来ず、、、

結局のところ、トータルで半分も配れませんでした、、

 

契約履行状況ダダ下がり、、

アマゾンフレックスアプリの「あなたのダッシュボード」というページでみられる「契約履行状況」というものがあります。自分の今の状況(ステータス)を表しているものですが、それが「良い」からもうちょっとしたら落ちそうです。

今回未配がたっぷり出たのと、「時間指定」が数件間に合わなかったためです。

というのも、たとえば夕方4時から配達に入ったら「16:00-18:00」とかの荷物にはマークがつきますが「9:00-17:00」のようなオファーをまたぐような時間帯は時間指定マークが出ないため、ついわからなくなってしまうためです。コレ気を付けず配った結果、遅延が数件出てしまいました。。。

どうやらステータスが下がったのはこの遅延の成果と思われます。あと時間指定の通りに行ったのにマンション玄関に入れなくて宅配ボックスにも入れられずお客さんも電話にも出ず、で届けられなかったものが2件。それも未配ということでダッシュボードに注意が出てしまいました。

だいたいオートロックの内側にメールボックス宅配ボックス設置してるのってどうやって入るんだ?建物の設計ミスじゃないの?

あと、メールボックス宅配ボックスの場所がかなり奥に設置されていて人に聞かないとわかりにくい場所にあるマンションもどうかと思う。宅配業者を見下した設計だなぁっていつも思う。場所わからなくて未配(UTA)にされることもあるだろうし、住民が困るんじゃねーの?って思ったり。

 

 

ナーサリー三分の一終えた日の反省

余裕が続いた後の配達だったんで、ガツンと打ちのめされました。。。

場所が悪かったと思いたいが、もうちょっと効率的にともできたよなぁと。

台車を割と使うので、台車は大きいの買おうかと思います。ユーチューブとか見るとみんなアマフレに台車はいらないとか言ってるけど、同じマンションの各部屋に複数個くばるときなどやっぱり必要だしね。

 

あと、今回、cuとUTAがあったので持ち戻ったのだけど、時間がギリギリになったため道路スッ飛ばして事故りそうになった。これはだめだ。気を付けよう。事故するくらいなら未配のほうがいい。

 

安全第一で引き続きがんばります。

 

それではまた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【アマゾンフレックス】車両(軽バン)の選び方

アマゾンフレックスを始めるために

アマゾンフレックスをこれはら始めようと考えている方にご参考になればと思い、このような記事を書きます。

配達の仕事ですので、まずはなにより車両を用意しないといけません。

車両にはレンタルと購入がありますが、断然に「購入」がおすすめです。

ネットで検索するとレンタルとかリースなどがありますが、様々な条件があり面倒です。契約書を端から端まで読まないと罠も含まれています。

 

アマゾンフレックスで登録できる車両について

アマゾンで配達ができる車両は以下の条件があります。

  • 黒ナンバーであること
  • 荷室の長さ・高さ・幅の合計が4,000mm以上であること
  • 最大積載量が350kgであること

以上をクリアした車両のみ登録および配達が可能です。

 

【 黒ナンバーとは? 】

黒ナンバーとは、配達を請け負う仕事をする車用のナンバーです。陸運支局などで簡単に取得できます。(黄色ナンバーから黒ナンバーへの変更)

普通軽自動車の黄色ナンバーですが、配達業務は法的に黒ナンバーでないとできません。黄色ナンバーのままではもちろんアマゾンフレックスの登録もできません。

 

【 荷室の広さと最大積載量をクリアする車は? 】

荷室と最大積載量をクリアする代表的な車としてエブリィバン・ハイゼットバン・クリッパー・N-VANなどがあります。

ここで注意が必要ですが、ワゴンRやムーヴキャンバスなどは登録できません。トールワゴンは商用車と似たタイプに見えますが登録できないので注意が必要です。

ネット情報などでは「後部座席を外して黒ナンバーにできる」との情報もありますが、それらの車は後部座席を外しても最大積載350kgにはなりません。配達の仕事はできるかもしれませんがアマゾンフレックスはできませんので注意です。

黒ナンバー化してアマゾンフレックス車両にできる車は元が「5ナンバー」ではなく「4ナンバー」の車です。「5ナンバー」は小型乗用車、「4ナンバー」は小型貨物車。この4ナンバー車は初めから貨物車両として作られているので、5ナンバー車のように後部座席をわざわざ外さなくても黒ナンバーにできるのです。

ピクシスバン(トヨタ)・クリッパーバン(日産)・サンバーバン(スバル)・ハイゼットバン(ダイハツ)・エブリィバン(スズキ)

などが代表的な車種です。

たとえば、エブリィなどはエブリィワゴンとエブリィバンという2種類があって見た目もそっくりですが、エブリィワゴンは5ナンバー普通軽自動車エブリィバンは4ナンバー商用車と全く違います。なので、間違ってエブリィワゴンを買ってしまった場合、それはアマゾンフレックスでは使えないので注意が必要です。

しっかりと確認しましょう!車を買った後でアマゾンフレックス登録できなかったとなったら大変です。それだけで破綻する方もいるかもしれません。車(軽バン)選びは絶対に注意です!

 

軽バンはどこで買うのか?ディーラーか?中古車屋か?ヤフオクやメルカリで買ってもいいのか?

結論から言うと、ヤフオクやメルカリでもかまいません。

ステーションではいろんな車両をみますが、かなりボロいものからっ新車までいろいろです。というかボロイものが多い気がします。

私自身、ヤフオクで買いました。コミコミ50万くらいでした。

聞いた話だと20万キロの軽バンを10万で買ったなんて話もありました。昔は車の寿命は10年10万キロなんていいましたがアレは大昔の話。日本の商用車は何十万キロも走ります。タクシーなんか50万キロ走ったりします。ボロボロの日本車が発展途上国で走っているのを映像で見たりしますよね?日本車は意外に頑丈なのです。10万キロ越えなんてまだまだです。

10万キロを超えた中古車は安くなりますので、メルカリやヤフオクでも十分ですし、心配なら多少高いですが中古車屋さんで買ってもいいかもしれません。ヤフオクやメルカリを使う際には出品者の評判などをよく調べて下調べなり質問をたくさんしたりして買うことをお勧めします。

 

軽バンの黒ナンバー化について

上記に述べたようなちゃんと登録できる車両を買った、黒ナンバー化をします。黒ナンバー化は誰でも簡単にできます。管轄地域の陸運支局に行ってそこのスタッフに聞けばやり方教えてくれます。むつかしくないです。

軽自動車の場合、「ナンバーの封印」がいらないので、たとえばヤフオクなんかでケイバンを買った場合、ナンバーだけ先に送ってもらって、ナンバーだけをもって陸運支局に行き黒ナンバーに変更してもらうこともできます。私はそれやりました。そして出来た黒ナンバーをもって車を取りに行く(引き取り時にナンバーをつける)、と。

自分で名義変更と黒ナンバー化を一緒にやれば費用も浮くと思います。

 

(自分で黒ナンバー化の例)

  1. ヤフオクで落札する
  2. ナンバーを送ってもらう
  3. 名義変更&黒ナンバー化を陸運支局で行いナンバーをもらう
  4. ナンバーをもって車を引き取りに行く
    (ナンバーをその場でつけて持って帰る)
  5. 納車&帰宅

 

軽バンの任意保険について

アマゾンフレックスに登録するために任意保険(対物 1 億円以上、対人無制限)に加入していることが 必須となります。

黒ナンバーの任意保険は「代理店」で行いましょう。私は代理店で契約しましたが電話しただけで即日加入できました。よくある保険ショップ(複数社の保険を取り扱っているところ)などでは加入に時間がかかる上に各保険商品の知識もないので注意が必要です。なのでやっぱり個人でやってる正規代理店などがおすすめです。保険会社のホームページなどで代理店は調べられます。

 

 

以上となります。

 

私も危うくエブリィワゴンを買ってしまうところだったので、記してみました。
これからアマゾンフレックスを始める方のご参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

【アマゾンフレックス6回目】初朝昼オファー【Amazon Flex 初心者】

アマゾンフレックス初心者 6回目に入りました。

アマフレもだいぶ慣れてきましたが、まだまだ6回目。

同じ時期に始めた人はナーサリー終えそうな昨今ですが、僕はまだまだ。

本日は土曜日ですが、朝スマホ見たら10:00からの6時間オファーが割増しであったので朝7時くらいに取って、ステーションに向かいました。

ステーションにつくと、なんと「荷物がない」とのこと。どうなるのかと思いましたが、しばらくたってから荷物を20個ほど渡されました。

「荷物追加あるから、13:00くらいにステーション戻ってきて」とのこと。荷物を配ったら、「1件だけ配達完了にしない(スワイプしない)で」とのこと。アプリが落ちたらその日の配達終了になって追加集荷できなくなるので、1件だけ配っても未配にしといてとのこと。(正直にそうしたが、なかにはスワイプして帰っちゃう人もいるんだろーなぁと思った。)

渡された20個を1時間半ほどで配り終え、ステーション近くで待機。

その後、時間になってからステーションに行くもまたも「荷物がない」とのこと。すでに追加荷物街でステーションには車が渋滞。1時間ほど車止めたままで待った後、大きなトラックが何台もやってきてようやく荷物ができた模様。

ただ、荷物総量が少ないみたいで、またも20個ほどバラでわたされ配達再開。だいぶ待機したし、2時間で20個配れるのかなと不安に思うが1時間ほどで終了。

前半にアプリ落とさないために未配にしてたままのものをサポートに電話して配完処理してもらって本日終了。

荷物ないことなんてあるんだとか思いながら、今日は狭い道もなかったので、わりと効率よく配れて終了。もうちょっと改善の余地あるが、だいぶ慣れてよくなってきたのではなかろうか。

 

それではまた。

 

 

【アマゾンフレックス5回目】初直帰・初トラブル【Amazon Flex 初心者】

アマゾンフレックス初心者 5回目に入りました。

夜オファー6時間半。持ち出し65個。

一時間前に配り終わりました。

 

「リスト」ではなく「マップ」で配ったはずなのに、同じ場所をなんどもグルグル、、、時間指定の一軒がやたらめったら遠く、さらに対極にもう一軒の時間指定があったり、ルートかなりぐちゃぐちゃ。

効率めちゃくちゃ悪かったはずなのに、一時間前に配達完了。

不在も2件あったが、電話したら置き配でよいとのこと。なので持ち戻りなし。

 

アマゾンフレックスで初トラブル?

トラブルというほどでもないかもだけど、クレーマーにあった。

丘の住宅地のかなり広い線なし道路(車3台分ほど)の端っこに車を止めてたのだが、「どことめとんじゃコリャッー!ボケカス!!」とヤンキー崩れの女に怒鳴られた。

怒鳴られたので車止め直したらまだなんか言ってくる。

腹が立つとか怖いとか焦ったは全くなかったが、女が連れてた子供3人がかわいそう。あんな親に育てられるなんて。たぶんその女の家に置き配したんだけど、その女の小さな女の子がヒョコっと出てきて「ありがと!」って言ってくれたのが救われた。どうかあの子供たちがまっとうに育ちますように。こんなことを思えるのも年を取ったからなのだろう。

これがもしおっさんで殴られたりしたらどう対処すればいいんだろ?
警察通報ののちサポートセンターなのかな。

 

今回の反省

  • リアドアが開いてて焦った。車体的にドア締まりにくいと思うのでしっかり閉めよう。
  • 何度も同じとこ行ったりするな。ちゃんとマップ見ろ!
  • 事前に次の目的地ちゃんと見る!名前と荷物サイズ。
  • 水飲みすぎるな、おなか緩くなるぞ!
  • クレーマーは相手にするな!

 

 

それではまた